Supporters
ダンス・おんがく・イベント・のみかい。とにかく楽しいことに目のないエニーのサポートチーム。世代、性別、職種の異なった個性豊かなメンバーで、わくわくするような企画を全力提案していきます。





Hiroshi Matsumura
まつ
もっともっとたくさんの人にダンスを楽しんでいただきたい
エニー発起人の松村です。IT業界の経営者です。私が30代でダンスを始めたとき自分の前後10歳くらいの方が本当に少ないことに気づきました。もっとダンスを楽しむ人を増やしたい。それにはどうしたらいいかということを常々考えていました。やがて案が浮かびそれを3年温めてきたものをダンスで知り合った仲間や先生達にお話して、みんなでやってみようということになりました。そこに既存のスタジオさんにも協力を願いプロジェクトが進んできています。エニーはダンスとITのコラボレーションで作る夢のプロジェクトだと思っています。音楽が好き。音楽が流れているとリズムをとってしまう。ゆったりした音楽の中ではいい気持ちになる。なんてあなたはすでに仲間です。エニーに行けばなにかある。そんなエニーにしていきたいと思います。一緒に楽しみましょう。
好きなダンスはタンゴとサンバです。

Project
leader

Akiko
Kawabuchi
ダンスを始めて早や十数年。 走って登れるダンサー目指して日々精進しております。
私がダンスを始めたのは当時、職場の先輩が習っていたのでなんだか身近に感じて近所のダンス教室の扉を叩いたのがキッカケ。
そこの教室の天窓から太陽の光が差し込むフロアでちょっとお年を召した方でも楽しそうに踊っておられるのを見て「こんなんええなぁー」と思ったのが始まり。
エニーに天窓のあるフロアはないけどそこから差し込む太陽のように光り輝くみんなの思いはたくさんです!
ぶっちゃん
動画がかり

Ayumi
あーちゃん
WEB&動画&イベントがかり
”早くエニー行ってダンスをしたい”そんな、まちどおしくなる場所作りを目指します。
初めて踊った瞬間から、社交ダンスのとりこになってしまったサポーターのあゆみです。まだ初心者なので、これから変わるかもしれませんが、今好きなダンスはワルツと、タンゴ、クイックとルンバです。憧れの種目はスローフォックストロット!!ごきげんに、ゆったりスローを踊れる日を夢見て、こつこつ練習しています。
もっとたくさん練習できる場所が欲しい、なんなら一緒に頑張ってくれる仲間も欲しい、という願望からエニーのサポーターに参加しました。ダンスはもちろん、お花見とか、バーベキューとか、先生たちの競技会応援ツアーとか、飲み会とか、楽しいイベントを企画しながら、みんなで成長していけたらうれしいです。
社会人になって、こんなにわくわく出来るのは社交ダンスに出会えたから。この楽しさをたくさんのひとに知ってもらえるよう微力ながらがんばりますので、よろしくおねがいします。

Hana
はな
ウェブ&イベント&動画がかり
ダンス初めてよかった!
エニーに出会えてよかった!を目標に
海外のダンス番組を見たのがキッカケで社交ダンスをはじめました。見るとやるでは大違い、ダンスの奥の深さに驚くばかりですが、この年になってこんなにハマれるものに出会えるなんて想像もしてませんでした。
楽しみ方はそれぞれだけど、せっかく始めるならその成果を発表する機会をエニーでたくさん作れたらなと思います。
すごく興味があるけど敷居が高そうでって方、すこし興味があるけど実際はな〜て方、社交ダンスなんてすこしも興味がないって方もとりあえずエニー来てみてください。きっとハマっちゃいますよー
みんなが楽しめる、元気になれる場所になるようにサポート頑張っていきます。